今回は、9月27日土曜日に、母方の在所の祖父や祖母らを連れてのドライブとなりました。 そして、行き先は、三重県長島町にある、「なばなの里」に決定いたしました。
 ここは、植物やレストランなどいろいろなものがあります。今回は、お花を見るためと温泉に入るために、訪れました。
![]()  | 
 名古屋から長島へ行くには、東名阪自動車道を通ると、30分もかかりません。あっという間にドライブは終了します。 祖父や祖母は、長い距離を歩くことが無理なので、車椅子を借りることにしました。 名前と住所を書けば、もちろん、無料で車椅子を借りられます。  | 
    
![]()  | 
 土曜日でしたが、たいした混雑ではなく、快適に車椅子を押すことができました。 入ってすぐ、このように植物が広がっております。  | 
    
![]()  | 
 もちろん、このようにきれいな花の周りでは、カメラで撮影している人が多かったです。 もちろん、わたくしもこのように撮っております。  | 
    
![]()  | 
 長島は、温泉が有名なんです。 そのため、「なばなの里」でも、このように足湯があります。 こちらは、無料で入れます。 入ろうとしたのですが…  | 
    
![]()  | 
 すでに、ご覧のように、先客がたくさんいたのであきらめる事にしました。 温泉に入るので、ここはパスです。  | 
    
![]()  | 
 しばらく歩くと、大きな池がある所に着きました。 車椅子を押しながらのんびりと歩くのも良いものです。 天気も良いですし…  | 
    
![]()  | 
 この建物は、教会です。 | 
    
![]()  | 
 こういう景色を見ていると、何か良いですよね。 このようなのをバックにカメラを撮っている人がたくさんいました。  | 
    
![]()  | 
 あちこちに、このようなお花畑が広がっております。 お花好きには、たまらないところだと思います。  | 
    
![]()  | 
 しばらく歩いていくと、花ひろばという所に、来ました。 今回は、ダリアとコスモス祭りが開かれていました。 早速行くことにします。  | 
    
![]()  | 
 これは、コスモス畑です。 でも、まだまだ半分程度しか花は開いておらず、緑色が目立ちますね。  | 
    
![]()  | 
 コスモスへズームイン! でも、綺麗に撮れていないから、コスモスのきれいさが伝わらないですよね…  | 
    
![]()  | 
 こちらもコスモスですが、「サイケ」と言う名前が書いてありました。 作った人の名前? それとも、コスモスの種類なのでしょうか?  | 
    
![]()  | 
 こちらは、ダリアです。 ダリアもコスモス同様、まだ完璧ではありません。  | 
    
![]()  | 
 面白い名前があったので、撮ってみました。 「福は内」というのは、ダリアの名前? わたくしにも福が来てほしいです。  |